外壁の左官塗り下地工事(アスファルトフェルト+メタルラス)が完了しました。
(今日の琵琶湖岸は濃霧)

1F床の杉板は全部張れて養生されています。

2F天井の断熱材も全部入りました(グラスウール10K t=100×2重)

2階和室の天井板が張れました。

天井材、思ったよりそろった材料でうれしい(右側の節のあるものは天井下地材です)

現場施工の浴室は、防水下地が完了しました。

このブログ以外に、弊社ホームページには下記のようなコンテンツがあります。
そちらの方もご覧頂ければ幸いです。
◎1級建築士本田明のブログ
日々の仕事に関わること、建築関係のニュースで感じたこと、建物探訪などを、思いつくままに。
◎身の廻り、マキノ・高島・若狭 地域情報
私の会社の周辺の滋賀県マキノを中心とした、地域の情報などをブログ形式で書いています。
◎実績一覧掲載中
今まで携った建物を1棟ずつ紹介しています。新たな完成物件がある毎に更新します。
◎スタイルorパーツで見る
建物の外観別(和風・モダン等)や部位別(広間・デッキ・水廻り等)に分けて、写真&解説を。
◎湖西マキノ雪便り
自宅近くの積雪状況を、逐次掲載。冬、お車で当地来訪の折のご参考なればと、思っています。
(今日の琵琶湖岸は濃霧)
1F床の杉板は全部張れて養生されています。
2F天井の断熱材も全部入りました(グラスウール10K t=100×2重)
2階和室の天井板が張れました。
天井材、思ったよりそろった材料でうれしい(右側の節のあるものは天井下地材です)
現場施工の浴室は、防水下地が完了しました。
このブログ以外に、弊社ホームページには下記のようなコンテンツがあります。
そちらの方もご覧頂ければ幸いです。
◎1級建築士本田明のブログ
日々の仕事に関わること、建築関係のニュースで感じたこと、建物探訪などを、思いつくままに。
◎身の廻り、マキノ・高島・若狭 地域情報
私の会社の周辺の滋賀県マキノを中心とした、地域の情報などをブログ形式で書いています。
◎実績一覧掲載中
今まで携った建物を1棟ずつ紹介しています。新たな完成物件がある毎に更新します。
◎スタイルorパーツで見る
建物の外観別(和風・モダン等)や部位別(広間・デッキ・水廻り等)に分けて、写真&解説を。
◎湖西マキノ雪便り
自宅近くの積雪状況を、逐次掲載。冬、お車で当地来訪の折のご参考なればと、思っています。